痩身:機器(メスを使わない痩身)
超音波治療器(ウルトラアクセント)
- ウエストの脂肪とり
- 二の腕の脂肪とり
- 太ももの脂肪とり
- 膝の上の脂肪とり …他
痩せにくい部位の脂肪細胞を超音波で壊します。医療機器による切らない痩身治療です。
痩身:手術
ミニ脂肪吸引
- 両頬の脂肪とり
- 二の腕の脂肪とり
- 太ももの脂肪とり
手の平サイズの部分痩せに適した痩身治療です。一般的な脂肪吸引より吸引範囲が狭いため、局所麻酔が可能でダウンタイムが短い日帰り治療です。
肋骨除去術(肋軟骨除去)
- 体幹を細くしたい
一部の肋軟骨、肋骨を除去することで体幹を細くする施術です。
丸山院長は、小耳症手術において年間250本の肋軟骨を採取しており、約3cmの切開線から4本の肋軟骨を採取することができます。
腹壁形成術 タミータック(Tummy Tuck)/Abdominal plasty
- 肥満による脂肪過多
- 産後、病後の皮膚の過剰なたるみ
「お腹の脂肪過多」や産後などに急激にやせたことにより生じた過剰な皮膚のたるみなどの修正に適応があります。
胸(バスト)
陥没乳頭術
- 乳首が乳房に埋まっている
陥没乳頭は放置すると乳腺炎を引き起こす確率が高くなります。また、出産を控えている場合、そのままでは授乳も行えないため、衛生的・機能的な面でも治す必要があります。
立ち耳
- 耳が横に飛び出している
- 耳と頭との角度が30度以上ある
日本人の平均的な耳の立ち角度は30度といわれています。立ち耳手術は、耳と頭との角度が30度以上あって、髪の毛から耳がとびだしている場合に適応があります。
何の施術が適応かわからないのですが…
施術方法は、医師とのカウンセリングを行い患者様との相談の上で、決定いたします。医師やスタッフから施術を無理に勧めることはありませんのでご安心ください。当院ではインフォームドコンセントとセカンドオピニオンを推進しております。お気軽にご相談ください。